焼森山ミツマタ群生地お客様受入れ 期間変更のお知らせ
~ 3月15日(土)~30日(日)まで(開花状況により変更となります!)~
ミツマタの開花が遅れております。
現在の開花状況を考慮し、下記のとおりお客様受入れ期間を変更いたします。
【期間】3月15日(土)~30日(日)
※開花状況により期間が変更となる場合があります。
※3月8日(土)~14日(金)の期間は、受付や交通誘導はありません。
ご自由にお楽しみください。
※開花状況は、町ホームページ及び茂木町観光協会ホームページにて掲載しています。
ご確認のうえ、ご来場くださいますようお願いします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
現在の開花状況を考慮し、下記のとおりお客様受入れ期間を変更いたします。
【期間】3月15日(土)~30日(日)
※開花状況により期間が変更となる場合があります。
※3月8日(土)~14日(金)の期間は、受付や交通誘導はありません。
ご自由にお楽しみください。
※開花状況は、町ホームページ及び茂木町観光協会ホームページにて掲載しています。
ご確認のうえ、ご来場くださいますようお願いします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
ダウンロード 総合案内チラシ.pdf
ダウンロード JRミツマタ特急バスPRチラシ.pdf
受入れ・来場方法について
●受入れについて
≪保全協力金≫ 料金 500円(中学生までは無料)
※現金のみ
※障害者手帳をお持ちのお客様は、受付にて提示していただくと保全協力金が免除になります。
●来場方法について
≪駐車場≫ ①自家用車(普通自動二輪車含む)
・ミツマタ第1駐車場
・ミツマタ第2駐車場
②シャトルバス利用者、ハイキングのお客様
・いい里さかがわ館駐車場
③ツアー等バスでの団体でご来場のお客様
・事前予約制とさせていただきます。予約が確定しましたら当日、通行証の
発行を行います。いい里さかがわ館にお立ち寄りいただき、受付を行った後
通行証をお受け取りください。
※予約がないお客様については、指定駐車場への駐車ができません。
お問い合わせは、下記の電話番号へお願いします。
≪保全協力金≫ 料金 500円(中学生までは無料)
※現金のみ
※障害者手帳をお持ちのお客様は、受付にて提示していただくと保全協力金が免除になります。
●来場方法について
≪駐車場≫ ①自家用車(普通自動二輪車含む)
・ミツマタ第1駐車場
・ミツマタ第2駐車場
②シャトルバス利用者、ハイキングのお客様
・いい里さかがわ館駐車場
③ツアー等バスでの団体でご来場のお客様
・事前予約制とさせていただきます。予約が確定しましたら当日、通行証の
発行を行います。いい里さかがわ館にお立ち寄りいただき、受付を行った後
通行証をお受け取りください。
※予約がないお客様については、指定駐車場への駐車ができません。
お問い合わせは、下記の電話番号へお願いします。
シャトルバス等の運行について
開花時期の駐車場は大変込み合いますので、お越しの際は公共交通機関をお勧めします。
①シャトルバス
片道 100円(中学生まで無料)
【期間】3月15日(土)~30日(日)期間中の土日祝および21日(金)のみ
【区間】いい里さかがわ館 ↔ ミツマタ第2駐車場
【時間】いい里さかがわ館 始発7:30 最終14:00
ミツマタ第2駐車場 始発8:00 最終15:00
②JRミツマタ特急バス
焼森山ミツマタ群生地への散策拠点となる、いい里さかがわ館までの特別バスが
運行します。
【期間】3月15日(土)~30日(日)期間中の土日祝および21日(金)のみ
【区間】宇都宮駅~七井駅~いい里さかがわ館(1日1往復)
※ミツマタ群生地までの来場方法は、いい里さかがわ館より有料シャトルバス
(片道100円)をご利用いただくか、徒歩(ハイキング)での来場となります。
①シャトルバス
片道 100円(中学生まで無料)
【期間】3月15日(土)~30日(日)期間中の土日祝および21日(金)のみ
【区間】いい里さかがわ館 ↔ ミツマタ第2駐車場
【時間】いい里さかがわ館 始発7:30 最終14:00
ミツマタ第2駐車場 始発8:00 最終15:00
②JRミツマタ特急バス
焼森山ミツマタ群生地への散策拠点となる、いい里さかがわ館までの特別バスが
運行します。
【期間】3月15日(土)~30日(日)期間中の土日祝および21日(金)のみ
【区間】宇都宮駅~七井駅~いい里さかがわ館(1日1往復)
※ミツマタ群生地までの来場方法は、いい里さかがわ館より有料シャトルバス
(片道100円)をご利用いただくか、徒歩(ハイキング)での来場となります。
<ペットをお連れのお客様へ>
トラブルが発生いたしますと、入場を制限せざるを得ない状況となります。
また、大型犬等をお連れのお客様は同伴での入場を制限する場合がございます。
群生地内では、他のお客様への配慮をお願いします。
また、大型犬等をお連れのお客様は同伴での入場を制限する場合がございます。
群生地内では、他のお客様への配慮をお願いします。
参考リンク
お問合せ先
- 商工観光課 商工観光係
- TEL: 0285-63-5644
- FAX: 0285-63-5600