印鑑登録
印鑑登録をするには
■ 印鑑登録とは
個人の印鑑を公に証明するための制度です。
■ 登録できる人
茂木町に住民登録をしている満15歳以上の人
■ 印鑑登録をするには
原則として本人が窓口で申請します。
<登録時に必要なもの>
1 登録する印鑑
※同一世帯で同じ印鑑、ゴム印など変形しやすい印鑑は登録できません。
2 本人の身分を証明するもの
・運転免許証やパスポートなど、官公署が発行した写真入りの本人確認書類
・本人確認書類のない方は、保証人(茂木町で印鑑登録をしている人)の実印と印鑑登録証が必要です。
■ 登録印や登録証をなくしたとき
登録廃止の手続きを行ってください。
また、改印したいときは廃止の手続きをしてから新たに登録してください。
■ 印鑑登録手数料
300円
個人の印鑑を公に証明するための制度です。
■ 登録できる人
茂木町に住民登録をしている満15歳以上の人
■ 印鑑登録をするには
原則として本人が窓口で申請します。
<登録時に必要なもの>
1 登録する印鑑
※同一世帯で同じ印鑑、ゴム印など変形しやすい印鑑は登録できません。
2 本人の身分を証明するもの
・運転免許証やパスポートなど、官公署が発行した写真入りの本人確認書類
・本人確認書類のない方は、保証人(茂木町で印鑑登録をしている人)の実印と印鑑登録証が必要です。
■ 登録印や登録証をなくしたとき
登録廃止の手続きを行ってください。
また、改印したいときは廃止の手続きをしてから新たに登録してください。
■ 印鑑登録手数料
300円
ダウンロード 印鑑登録及び証明書等交付請求書.pdf
印鑑登録証明書の発行
印鑑登録証を窓口に持参してください。
代理人に依頼する時は印鑑登録証があれば発行できます。
(※印鑑登録証がない場合、実印をお持ちでも証明書を交付できませんのでご注意ください。)
■ 印鑑登録証明書発行手数料
300円
代理人に依頼する時は印鑑登録証があれば発行できます。
(※印鑑登録証がない場合、実印をお持ちでも証明書を交付できませんのでご注意ください。)
■ 印鑑登録証明書発行手数料
300円
代理人による印鑑登録ついて
本人が入院中など特別な事情がある場合は、代理人による印鑑登録をすることができます。印鑑登録申請をした当日に印鑑登録、証明書発行はできません。
■手続き方法
文書による照会を行いますので、最低でも2回、住民課窓口までご来庁いただきます。
○1回目来庁時
必要書類をそろえて、印鑑登録申請をした後、登録人の住所に照会書を郵送します。
<必要書類>
・印鑑登録申請書
・委任状(登録者本人が署名・押印したもの)
・登録する印鑑
・代理人の本人確認書類
・代理人の印鑑
■2回目来庁時
照会書が届いたら、登録する本人が回答書欄および代理人選任届欄をすべて記入し、登録印を押印します。再度、必要書類をそろえて、ご来庁ください。2回目来庁時の手続きが完了すると、印鑑登録証の交付および印鑑証明書の発行ができるようになります。
・必要事項を記載した照会書
・登録する印鑑
・登録人と代理人それぞれの本人確認書類
■手続き方法
文書による照会を行いますので、最低でも2回、住民課窓口までご来庁いただきます。
○1回目来庁時
必要書類をそろえて、印鑑登録申請をした後、登録人の住所に照会書を郵送します。
<必要書類>
・印鑑登録申請書
・委任状(登録者本人が署名・押印したもの)
・登録する印鑑
・代理人の本人確認書類
・代理人の印鑑
■2回目来庁時
照会書が届いたら、登録する本人が回答書欄および代理人選任届欄をすべて記入し、登録印を押印します。再度、必要書類をそろえて、ご来庁ください。2回目来庁時の手続きが完了すると、印鑑登録証の交付および印鑑証明書の発行ができるようになります。
・必要事項を記載した照会書
・登録する印鑑
・登録人と代理人それぞれの本人確認書類
お問合せ先
- 住民課 住民係
- TEL: 0285-63-5624
- FAX: 0285-63-5600