町長の部屋10月15日号
きのこシーズン到来です
いよいよ、「秋のきのこ」のシーズンとなりました。
雑木林が多く残る茂木町は、昔から「きのこの宝庫」と呼ばれて
いましたが、特に今年は、たくさん出ているようです。
先日、同じ日にお二人の方から茂木産のきのこをいただき、早速
ダシの効いたきのこ汁にして、秋の味覚を大いに楽しみました。
ところで、茂木では「青梅地区」と「深沢地区」で原木マイタケの
栽培をしておりますが、今年はこれが大当たりで、素晴らしい
マイタケが採れています。
ここのところ、「道の駅もてぎ」と「いい里さかがわ館」に出荷
されていて、多くの皆さんに喜ばれています。
ぜひ、一人でも多くの皆さんに、「青梅」「深沢」のマイタケを
ご賞味願いたいと思います。
香りよし、味よし、風味良し、それなのに値段は格安。保証付きの
マイタケです。
雑木林が多く残る茂木町は、昔から「きのこの宝庫」と呼ばれて
いましたが、特に今年は、たくさん出ているようです。
先日、同じ日にお二人の方から茂木産のきのこをいただき、早速
ダシの効いたきのこ汁にして、秋の味覚を大いに楽しみました。
ところで、茂木では「青梅地区」と「深沢地区」で原木マイタケの
栽培をしておりますが、今年はこれが大当たりで、素晴らしい
マイタケが採れています。
ここのところ、「道の駅もてぎ」と「いい里さかがわ館」に出荷
されていて、多くの皆さんに喜ばれています。
ぜひ、一人でも多くの皆さんに、「青梅」「深沢」のマイタケを
ご賞味願いたいと思います。
香りよし、味よし、風味良し、それなのに値段は格安。保証付きの
マイタケです。

菊池署長さんも感心しきりのキノコ

青梅の立派なマイタケ

夕飯のきのこ汁ときのこのショウガ漬け
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459