町長の部屋11月26日号
ゆずの里収穫祭
11月23日、茂木町北部の山内元古沢「ゆずの里かおり村」の収穫祭に行ってきました。
この日は朝から強い雨でしたが、開会式が始まる頃になると、皆の願いが通じたのか次第におさまってきました。
今年のゆずの生育はまあまあということで、オーナーさんをはじめとする多くの人々で賑わいました。いつものように石河智舒(とものぶ)会長の「とものぶ節」も全開でした。
実は石河さんは半年程前に胃の手術をしたばかりなのですが、本人はいたってアッケラカンとしていて、病のことを皆さんに発表して、逆に笑いのネタにしているほどでした。本当に超人的な回復力です。
智舒さんも、かおり村の人々も茂木町も、もっともっと元気になりますようにと、「ゆずの里七福神」に祈りました。
なお、この日は「ゆずの里音頭」の歌と踊りのお披露目もされました。とても良い歌詞とメロディーで、あいあいテレビでも流そうかなと思っています。
この日は朝から強い雨でしたが、開会式が始まる頃になると、皆の願いが通じたのか次第におさまってきました。
今年のゆずの生育はまあまあということで、オーナーさんをはじめとする多くの人々で賑わいました。いつものように石河智舒(とものぶ)会長の「とものぶ節」も全開でした。
実は石河さんは半年程前に胃の手術をしたばかりなのですが、本人はいたってアッケラカンとしていて、病のことを皆さんに発表して、逆に笑いのネタにしているほどでした。本当に超人的な回復力です。
智舒さんも、かおり村の人々も茂木町も、もっともっと元気になりますようにと、「ゆずの里七福神」に祈りました。
なお、この日は「ゆずの里音頭」の歌と踊りのお披露目もされました。とても良い歌詞とメロディーで、あいあいテレビでも流そうかなと思っています。

たわわに実ったゆず

初披露された「ゆずの里音頭」

商工会女性部の皆さんも応援に!

奇跡の生還を果たした石河智舒さん
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459