町長の部屋3月3日号
定例議会が始まりました
昨日から、定例議会が始まりました。3月議会は「予算議会」とも呼ばれ、会期も長く2週間となります。初日は6名の議員さんから一般質問を受けました。
14名の議員さんは、今回が任期最後の議会になります。私は全国の様々な議員さんにお会いする機会があるのですが、茂木町の議員さんは、全員がとても真面目で真剣に議員活動に取り組んでこられたと思っています。
常にスタンスを町民の側に置き、地元の要望なども敏感に察知して、議会という表舞台ではもちろんのこと、むしろ通常の議員活動の中で、地域の声をしっかりと町に届けてくれました。
また、私に対しても公の場では常に是々非々、公平公正な立場を貫かれました。私を支持してくださった議員さんにも何度か苦言を呈されたこともあります。しかしそれは、結局は町民のためであり、ひいては私のためでもあったのだと後になってから気づいたこともあり、本当に感謝をしたのでした。
今回で引退される議員さん、次回もう一度町政の舞台で頑張りたいと考えている議員さんと様々ですが、いずれにしましてもこれまでの議員としての献身的な活動に心より敬意を表するとともに、今後も、茂木町発展のためにそれぞれの立場でご協力を頂きたいと思っています。
大変ご苦労さまでした。
14名の議員さんは、今回が任期最後の議会になります。私は全国の様々な議員さんにお会いする機会があるのですが、茂木町の議員さんは、全員がとても真面目で真剣に議員活動に取り組んでこられたと思っています。
常にスタンスを町民の側に置き、地元の要望なども敏感に察知して、議会という表舞台ではもちろんのこと、むしろ通常の議員活動の中で、地域の声をしっかりと町に届けてくれました。
また、私に対しても公の場では常に是々非々、公平公正な立場を貫かれました。私を支持してくださった議員さんにも何度か苦言を呈されたこともあります。しかしそれは、結局は町民のためであり、ひいては私のためでもあったのだと後になってから気づいたこともあり、本当に感謝をしたのでした。
今回で引退される議員さん、次回もう一度町政の舞台で頑張りたいと考えている議員さんと様々ですが、いずれにしましてもこれまでの議員としての献身的な活動に心より敬意を表するとともに、今後も、茂木町発展のためにそれぞれの立場でご協力を頂きたいと思っています。
大変ご苦労さまでした。

茂木町議会議員の皆さん
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459