町長の部屋4月22日号
和菓子屋さんの石蔵
私の家の近くに和菓子屋さんがあります。老夫婦と若い夫婦、二世代で頑張っているお店です。此処も先日の地震で大きな被害を受けました。特にお店の裏手にある大きな石蔵には、ひびが入ってしまいました。
この蔵は、大谷石でしっかりとできていて、小さいときには町内の大人たちが太鼓の練習場として使っているのを、よく見学に行ったものです。
今回、和菓子屋さんの方でも相当悩んだそうですが、結局安全を考慮して、取り壊す事になりました。
その工事が、先日から始まりました。私の家の玄関を出るとすぐ見えます。
今まであまり気にも止めませんでしたが、いざ取り壊しとなると私自身、とても寂しい思いが胸に押し寄せてきました。
本当だったら、こうした昔の建物は大切に残さなければならないのかもしれません。その為の行政の支援などもしっかりと確立してゆく必要があるのでしょう。
私自身、とても考えさせられました。
せめて、茂木町の和菓子のおいしさを、多くの皆さんに知ってもらうようなPRを私自身が先頭に立ってやらなければならないと思いました。
この蔵は、大谷石でしっかりとできていて、小さいときには町内の大人たちが太鼓の練習場として使っているのを、よく見学に行ったものです。
今回、和菓子屋さんの方でも相当悩んだそうですが、結局安全を考慮して、取り壊す事になりました。
その工事が、先日から始まりました。私の家の玄関を出るとすぐ見えます。
今まであまり気にも止めませんでしたが、いざ取り壊しとなると私自身、とても寂しい思いが胸に押し寄せてきました。
本当だったら、こうした昔の建物は大切に残さなければならないのかもしれません。その為の行政の支援などもしっかりと確立してゆく必要があるのでしょう。
私自身、とても考えさせられました。
せめて、茂木町の和菓子のおいしさを、多くの皆さんに知ってもらうようなPRを私自身が先頭に立ってやらなければならないと思いました。

昔ながらの建物が壊されてしまうのはとても寂しいことです

石蔵の内側にも大きなひびが入ってしまいました
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459