町長の部屋5月25日号
復興のプロモーションビデオに参加しました
栃木ボランティアネットワークからのオファーを受け、「栃木からボランティア2万人を被災地へ」キャンペーンの一環としてプロモーションビデオを作るというプロジェクトに参加しました。
急なオファーだったので、保育園の子どもたちとお父さんお母さんにだけお声をかけさせていただきました。
当日は、シンボルの黄色のTシャツやハンカチを持った子ども達とお父さんお母さん方がたくさん集まってくれて、びっくりしました。
道の駅の花壇を前にして、バイパスを走るバスの中から撮影をしていただきました。
みんなで、ありったけの声を出して、東北の被災した人々を励ますエールを送り続けました。
私も、「頑張れ日本、頑張れ東北、頑張ろう茂木、そして、参加してくれた皆さん、ありがとう」そう心で叫びながら、大きく手を振り続けました。
急なオファーだったので、保育園の子どもたちとお父さんお母さんにだけお声をかけさせていただきました。
当日は、シンボルの黄色のTシャツやハンカチを持った子ども達とお父さんお母さん方がたくさん集まってくれて、びっくりしました。
道の駅の花壇を前にして、バイパスを走るバスの中から撮影をしていただきました。
みんなで、ありったけの声を出して、東北の被災した人々を励ますエールを送り続けました。
私も、「頑張れ日本、頑張れ東北、頑張ろう茂木、そして、参加してくれた皆さん、ありがとう」そう心で叫びながら、大きく手を振り続けました。

こんなにたくさんの方が集まってくださいました!

がんばろう日本!がんばろう東北! この写真は「今月の一枚」でも紹介されています

私も参加しました。ご協力くださった皆さんありがとうございます!
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459