町長の部屋8月4日号
特別養護老人ホーム ききょうの里が復旧
3月11日の大震災で大きな被害を受けて使用不能となっていた特別養護老人ホーム「ききょうの里」の復旧工事が終了し、今日から再び利用者を受け付ける事になりました。
平成8年に青木先生により立ち上げられた「ききょうの里」は、その後の茂木町の福祉行政に大きな役割を果たして、今や、施設介護を望むお年寄りにとっても、茂木町にとってもなくてはならない存在であります。
それにしても、今回の震災であれほどの被害を受けながら、一人のけが人もなく利用者が無事避難できたのは、職員の皆さんをはじめとする関係者の皆さんが、日頃から緊急の折の備えを怠らず、しっかりとした訓練を重ねていたことに尽きると思います。
ともかく、復旧がなり、茂木町の福祉の拠点として今まで以上のより良い介護サービスを提供していただけますことを願ってやみません。
平成8年に青木先生により立ち上げられた「ききょうの里」は、その後の茂木町の福祉行政に大きな役割を果たして、今や、施設介護を望むお年寄りにとっても、茂木町にとってもなくてはならない存在であります。
それにしても、今回の震災であれほどの被害を受けながら、一人のけが人もなく利用者が無事避難できたのは、職員の皆さんをはじめとする関係者の皆さんが、日頃から緊急の折の備えを怠らず、しっかりとした訓練を重ねていたことに尽きると思います。
ともかく、復旧がなり、茂木町の福祉の拠点として今まで以上のより良い介護サービスを提供していただけますことを願ってやみません。

復興式では職員の代表として、佐藤さんが誓いの言葉を述べました
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459