町長の部屋9月1日号
須藤小のプールが完成しました
須藤小学校のプールが完成し竣工式が行われました。旧須藤中学校の体育館の跡地に造られたプールは、高台にあり、また、周りを豊かな緑に囲まれていて、環境も抜群です。
本来でしたら夏休み前に完成の予定でしたが、大震災により資材の調達が困難になり遅れてしまったのです。しかし、そうした中にあって、学校、地域、ご父兄の方々をはじめとする関係者のご協力や、業者の皆さんの不眠不休の努力のおかげで、なんとか、今日の日を迎えることが出来たのでした。
式典の中で、6年生の小原澤 陸君が全児童を代表してお礼の言葉を述べてくれましたが、本当に心のこもった素晴らしいあいさつで、聞いていて胸が熱くなりました。
式典の後に、元気に素晴らしい初泳ぎを披露してくれた5、6年生の児童の皆さんを見ていて、本当に良かったと、つくづく思った次第です。
なお、プールの水に関しては、事前に、放射線量の検査をしましたが、全て「不検出」という結果でした。
本来でしたら夏休み前に完成の予定でしたが、大震災により資材の調達が困難になり遅れてしまったのです。しかし、そうした中にあって、学校、地域、ご父兄の方々をはじめとする関係者のご協力や、業者の皆さんの不眠不休の努力のおかげで、なんとか、今日の日を迎えることが出来たのでした。
式典の中で、6年生の小原澤 陸君が全児童を代表してお礼の言葉を述べてくれましたが、本当に心のこもった素晴らしいあいさつで、聞いていて胸が熱くなりました。
式典の後に、元気に素晴らしい初泳ぎを披露してくれた5、6年生の児童の皆さんを見ていて、本当に良かったと、つくづく思った次第です。
なお、プールの水に関しては、事前に、放射線量の検査をしましたが、全て「不検出」という結果でした。

児童を代表して、立派なあいさつを披露してくれました

みんな、プールに入るのが楽しみで仕方がないようです
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459