◆身体障害者手帳◆
![車いす2](/motegi/image/Im_folder/15.gif)
身体障害者手帳は、目、耳、言葉、手足、心臓、腎臓、呼吸器、直腸、膀胱、小腸等に一定程度の障害がある方に交付されます。手帳の交付を受けることにより、さまざまなサービスを利用できます。
手帳交付に必要なもの
・ 申請書
・ 指定の診断書
・ 顔写真(タテ4cm×ヨコ3cm)1枚
(白黒・カラーは問いません)
・ 印鑑
手帳交付に必要なもの
・ 申請書
・ 指定の診断書
・ 顔写真(タテ4cm×ヨコ3cm)1枚
(白黒・カラーは問いません)
・ 印鑑
◆療育手帳◆
療育手帳は、知能指数がおおむね75以下の知的障害児(者)に対して様々なサービスが受けられるように交付されます。
手帳交付に必要なもの
・ 申請書
・ 顔写真(タテ4cm×ヨコ3cm)1枚 (白黒・カラーは問いません)
・ 印鑑
手帳交付に必要なもの
・ 申請書
・ 顔写真(タテ4cm×ヨコ3cm)1枚 (白黒・カラーは問いません)
・ 印鑑
◆精神障害者保健福祉手帳◆
精神障害者保健福祉手帳は、精神に障害を持った方に対して、自立して社会生活を送ることができるように交付されます。
手帳交付に必要なもの
・ 申請書
・ 指定の診断書または年金証書
・ 印鑑
手帳交付に必要なもの
・ 申請書
・ 指定の診断書または年金証書
・ 印鑑
お問合せ先
- 保健福祉課 福祉係
- TEL: 0285-63-5631
- FAX: 0285-63-5600