町長の部屋10月28日号
ふるさと茂木会
今年もまた、茂木町出身者で主に首都圏にお住まいの方々で構成される「ふるさと茂木会」の総会が、「そばの里まぎの」で開催されました。朝9時に東京錦糸町から貸し切りバスで帰郷されました。本会は篠田会長を筆頭にご高齢の方が多いのですが、(ちなみに会長は92歳)皆さんまだまだかくしゃくとしておられ、ふるさとを思う気持ちは年々熱くなってくるようにさえ感じます。また、「茂木に帰ってきてこの澄んだ空気を吸い、おいしい水を飲み、郷土料理に舌鼓を打つと、まだまだ頑張れるような気がするよ」と言ってくださいます。
地域振興課の職員が事務局となってお世話をしておりますが、夜は美土里楽団の演奏をご披露し喜んでいただきました。さらに、「ふるさと茂木会」に尽力した阿部前町長の飛び入り参加もあり大いに盛り上がった夜となりました。
町としてはこれからも、茂木町を離れていった皆さんにいつまでもふるさとを思う気持ちを持っていただけるよう、しっかりと対応していきたいと思っています。
一泊して最後の日は、秋の気配深まる河又金蔵院を訪れ、工藤住職さんの説法を聞き、その後は、道の駅でたくさんのお買い物をしていただき帰京の途につきました。
地域振興課の職員が事務局となってお世話をしておりますが、夜は美土里楽団の演奏をご披露し喜んでいただきました。さらに、「ふるさと茂木会」に尽力した阿部前町長の飛び入り参加もあり大いに盛り上がった夜となりました。
町としてはこれからも、茂木町を離れていった皆さんにいつまでもふるさとを思う気持ちを持っていただけるよう、しっかりと対応していきたいと思っています。
一泊して最後の日は、秋の気配深まる河又金蔵院を訪れ、工藤住職さんの説法を聞き、その後は、道の駅でたくさんのお買い物をしていただき帰京の途につきました。

茂木町を堪能していただきました

笑顔で記念撮影。来年もお会いできることを楽しみにしています
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459