町長の部屋11月1日号
間もなく「もてぎゆずしお」販売開始!
「もてぎゆずしお」ができました。料理研究家の越石直子さんが茂木産のユズを使って作ってくれたものです。塩はいろいろと試した結果、フランスロレーヌ産の岩塩を使わせていただきました。
塩のうまみとユズの酸味がうまくブレンドされています。少量を口に含んでみましたが、なるほどはじめはユズの酸味と苦味を舌で感じますが、その後は口の中で何ともいえない深い味わいが広がりました。「料理が更においしくなる」こと請け合いです。
これから寒くなって、鍋料理が恋しくなる季節となります。そんなとき、お鍋にこの「もてぎゆずしお」を一振りすると、更においしくなることと思います。お料理の幅もグーンと広がることでしょう。ぜひ、お買い求めの上、お試しください。
なお、この「もてぎゆずしお」、お値段は一袋525円で、大安吉日の11月9日から、道の駅もてぎとネット通販で販売を開始する予定です。
塩のうまみとユズの酸味がうまくブレンドされています。少量を口に含んでみましたが、なるほどはじめはユズの酸味と苦味を舌で感じますが、その後は口の中で何ともいえない深い味わいが広がりました。「料理が更においしくなる」こと請け合いです。
これから寒くなって、鍋料理が恋しくなる季節となります。そんなとき、お鍋にこの「もてぎゆずしお」を一振りすると、更においしくなることと思います。お料理の幅もグーンと広がることでしょう。ぜひ、お買い求めの上、お試しください。
なお、この「もてぎゆずしお」、お値段は一袋525円で、大安吉日の11月9日から、道の駅もてぎとネット通販で販売を開始する予定です。

「ゆずしお」11月9日から、道の駅もてぎとネット通販で販売開始!
開発者の越石さん(中央)と足銀の中山執行役と一緒に、しっかりPRしました
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459