町長の部屋2月13日号
しもつかれーを作りました
久しぶりの完全オフの土曜日。ゆっくり起きて茶の間に下りて行ったとたんに、妻から「ハイ、お父さん」と言う声がかかり、「しもつかれー」の大根ずりの道具を渡された。めったに家にいない私は断ることもできず、しぶしぶと大根をおろし始まった。
妻が大根の皮をむく。私が大根を大鍋にすりおろす。総監督はおばあちゃんだ。膝が痛いとか、風邪気味だとか言っていたのに、「しもつかれー」作りには、異様なほどの執念を燃やして急に元気になり、あちこち動き回りながら指示を出す。近所にお配りをしたときに、なんとしても高い評価をもらいたいのだろう。これが上手くできないと、一年中悶々とした気持ちで暮らさなければならないと考えているのだ。おばあちゃんにとっては、「しもつかれー作りは、女の戦争」なのだ。だから、私に向かっても、大根のすり方が悪いとか、なにやかにやとケチをつける。挙句の果てには「しもつかれーがうまくできるかどうかの分かれ目は、大根と人参のすり方にある」などと、言い出す始末だ。私は、成否は砂糖と鮭の頭にあると考えているのだ。
ともかく、大鍋いっぱいの大根と人参をすり終わると、私は、急いでその場から逃げ出した。とても、おばあちゃんにはついていけない。あとは嫁と舅に任せておくに限る。
それにしても、どんな「しもつかれー」になりますやら。
妻が大根の皮をむく。私が大根を大鍋にすりおろす。総監督はおばあちゃんだ。膝が痛いとか、風邪気味だとか言っていたのに、「しもつかれー」作りには、異様なほどの執念を燃やして急に元気になり、あちこち動き回りながら指示を出す。近所にお配りをしたときに、なんとしても高い評価をもらいたいのだろう。これが上手くできないと、一年中悶々とした気持ちで暮らさなければならないと考えているのだ。おばあちゃんにとっては、「しもつかれー作りは、女の戦争」なのだ。だから、私に向かっても、大根のすり方が悪いとか、なにやかにやとケチをつける。挙句の果てには「しもつかれーがうまくできるかどうかの分かれ目は、大根と人参のすり方にある」などと、言い出す始末だ。私は、成否は砂糖と鮭の頭にあると考えているのだ。
ともかく、大鍋いっぱいの大根と人参をすり終わると、私は、急いでその場から逃げ出した。とても、おばあちゃんにはついていけない。あとは嫁と舅に任せておくに限る。
それにしても、どんな「しもつかれー」になりますやら。

せっせと大量の大根をおろします

なんとか鍋いっぱいできました
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459