町長の部屋3月8日号
城山がきれいになりました
今、城山がきれいです。といっても、花は「ロウバイ」が少し残っているくらいですが、何よりも、里山保全会の皆さんがこの一年をかけて本当によく手入れをしてくれたおかげで、管理がしっかりなされているからです。あらためて、里山と言うものは、人の手が入って保たれるのだと言うことが解りました。
三寒四温の言葉通り、春の足音が近づいているこのごろです。温かい日には、ぜひ、城山にお出かけください。
4月の桜祭りに向けての準備も整ってきました。市街地の北側にそびえる「城山」は、町のシンボルです。これからも、それにふさわしい場所にしていきたいと思っています。
三寒四温の言葉通り、春の足音が近づいているこのごろです。温かい日には、ぜひ、城山にお出かけください。
4月の桜祭りに向けての準備も整ってきました。市街地の北側にそびえる「城山」は、町のシンボルです。これからも、それにふさわしい場所にしていきたいと思っています。

里山保全会の皆さんの手入れで、きれいになった城山

招魂碑の近くにはたくさんのロウバイが植えてあります

なかなかきれいに花を咲かせています

もう少しするとスイセンも咲き始めるでしょう
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459