町長の部屋3月14日号
子どもたちの未来のために
東日本大震災で甚大な被害を被った東北地方のある中学校の卒業式で、代表の生徒が、「人間の力はあまりにも無力で、私たちから大切なものを容赦なく奪っていきました。辛くて、悔しくてなりません。しかし、苦境にあっても天を恨まず、運命に耐え、助け合って生きてゆくことが、これからの私たちの使命です」と、涙をこらえて天を仰ぎながら、一つ一つの言葉を絞り出すようにして、悲痛な言葉を述べていました。聞いている私の胸も締めつけられる思いでした。今こそ、私たち大人は、子どもたちの未来に責任ある行動をとらなければなりません。そして、子どもたちに、明るい夢のある未来への道筋を指し示さなければならないのです。
がんばろう にっぽん。がんばろう もてぎ。
がんばろう にっぽん。がんばろう もてぎ。

子どもたちのために、私たち大人がすべきことは多くあります
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459