町長の部屋3月15日号
町田本郷地区の新しい公民館の竣工式が行われました
町田本郷地区の新しい公民館の竣工式が行われました。前の公民館は、昔の須藤中学校の宿直室を移築したものだそうですから、かなりの年代ものです。そこで、この地域の人たちは、もう何十年も前から新築のための積み立てをしていたそうで、今回宝くじの助成金がついたことによって一気に建て替えることが出来たのです。
また、この地域出身で宇都宮在住の方からは100万円の寄付があったそうです。
新しい公民館は、冷暖房完備で日当たりもよく、広さは前の公民館の1.5倍もあり、また、蛍光灯はすべてLEDで省エネ対応にもなっています。玄関の看板も地元の方の筆で、本当にみんなの手作りなんだなーという気がします。
この地域が、新しい公民館の竣工を機に、ますますコミュニティーを深め、活力あふれる地域となってくれることを願っています。
また、この地域出身で宇都宮在住の方からは100万円の寄付があったそうです。
新しい公民館は、冷暖房完備で日当たりもよく、広さは前の公民館の1.5倍もあり、また、蛍光灯はすべてLEDで省エネ対応にもなっています。玄関の看板も地元の方の筆で、本当にみんなの手作りなんだなーという気がします。
この地域が、新しい公民館の竣工を機に、ますますコミュニティーを深め、活力あふれる地域となってくれることを願っています。

こんなに立派な公民館ができました

皆さんと記念撮影。これからますます活力あふれる地域になりますように
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459