町長の部屋3月28日号
益子に南欧風レストランができるかもしれません
東京に住む大学時代の先輩から突然メールが届いた。今度、益子に古民家を借りて南欧風レストランを開くつもりだと言う。びっくり仰天だ。そんな計画を立てていたとは、いままで、全く気付かなかったし、第一、先輩が料理をするなど思ってもみなかった。
ともかく大変お世話になった先輩だ。私にできることがあればご恩返しのつもりで頑張らなければと思っている。
でも、なぜ益子に。それも新しい事業を今ごろになって決断したのか。疑問に思って聞いてみると次のような答えが返ってきた。
益子にはここ何年も通っていて、益子焼を通じた文化の香りとその雰囲気を気に入っていた。古民家は、もう5年も前から地元の不動産屋さんに頼んでおいたものだ。また、昨年の大震災後、自分の人生観が変わった。世の中何があるかわからない。一度きりの人生は、やっぱり悔いのないように生きたい。自分の思い描いていた夢を実現したい。現実が厳しいことはわかっている。しかし、自分の夢に向かって歩む道のりであれば耐えられる。震災ののち、そう考えるようになった。
大震災は、多くの人の人生観に影響を及ぼしたと言われている。先輩の言葉は、私の胸にずしりと響いた。
ともかく大変お世話になった先輩だ。私にできることがあればご恩返しのつもりで頑張らなければと思っている。
でも、なぜ益子に。それも新しい事業を今ごろになって決断したのか。疑問に思って聞いてみると次のような答えが返ってきた。
益子にはここ何年も通っていて、益子焼を通じた文化の香りとその雰囲気を気に入っていた。古民家は、もう5年も前から地元の不動産屋さんに頼んでおいたものだ。また、昨年の大震災後、自分の人生観が変わった。世の中何があるかわからない。一度きりの人生は、やっぱり悔いのないように生きたい。自分の思い描いていた夢を実現したい。現実が厳しいことはわかっている。しかし、自分の夢に向かって歩む道のりであれば耐えられる。震災ののち、そう考えるようになった。
大震災は、多くの人の人生観に影響を及ぼしたと言われている。先輩の言葉は、私の胸にずしりと響いた。

先輩の、夢への第一歩となる古民家
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459