町長の部屋4月11日号
この黄色い花は何かわかりますか
下の写真に写っている、この黄色い花は何かわかりますか。「ミツマタ(三椏、三叉)」です。高さ2メートルほどの低木で、枝が三つに分かれるところから名前がついたと考えられます。樹の靭皮(じんぴ)繊維をとって和紙の原料とします。
この群生地が茂木の山の中で見つかったのです。地域の有志が一昨年から環境整備をして守り育てています。
私の口からは、これ以上は申し上げられません。詳しくは、「いい里さかがわ館」谷中和一支配人までお問い合わせ下さい。
この群生地が茂木の山の中で見つかったのです。地域の有志が一昨年から環境整備をして守り育てています。
私の口からは、これ以上は申し上げられません。詳しくは、「いい里さかがわ館」谷中和一支配人までお問い合わせ下さい。

つぼみは白色ですが、花が開くと黄色になります

一面に広がるミツマタ。今、見ごろを迎えています
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459