町長の部屋7月4日号
益子町大塚町長1500メートルに参加予定
益子町の大塚町長さんが8月5日に開催される芳賀郡市民体育祭の陸上競技1500メートルに参加するという。昨年の同大会の開会式で、私が挨拶の中で「来年は芳賀郡体育協会長の大塚町長さんが1500メートルに出場します」と冗談で申し上げたら、それが噂に噂を呼んで、大塚町長さんとしても出場せざるを得ない状況に追い込まれてしまったらしい。私としては、ひょうたんから駒のようなことであるが大変よいことでもあり面白いことであると思う。大塚町長さんにはぜひとも芳賀郡市首長会の名誉を背負って頑張ってもらいたい。
先日ご本人にお会いしたら「まさか言いだしっぺの古口町長さんも出るんでしょね」と挑発されたが、幸か不幸かその日は「茂木町防災の日」で防災訓練が予定されており、私の出場は不可能な状況だ。それにしても、漏れ聞くところによると大塚町長さんは朝早く起きて、来るべき日のために「秘密の特訓」をしているということだ。大塚町長さんの健闘を祈りたい。万万が一、県大会への出場権を獲得するほどの好成績を挙げたときには、芳賀町豊田町長さんの奢りで「祝勝会ならびに壮行会」を挙行したいと思っている。「大塚町長さん、がんばってー」
先日ご本人にお会いしたら「まさか言いだしっぺの古口町長さんも出るんでしょね」と挑発されたが、幸か不幸かその日は「茂木町防災の日」で防災訓練が予定されており、私の出場は不可能な状況だ。それにしても、漏れ聞くところによると大塚町長さんは朝早く起きて、来るべき日のために「秘密の特訓」をしているということだ。大塚町長さんの健闘を祈りたい。万万が一、県大会への出場権を獲得するほどの好成績を挙げたときには、芳賀町豊田町長さんの奢りで「祝勝会ならびに壮行会」を挙行したいと思っている。「大塚町長さん、がんばってー」

大塚町長さんは、今年3月の城内坂ロードレース大会にも出場しています(益子町提供写真)

郡市民体育祭には出られませんが、私だってふれあいマラソン大会で懸命に走ったのです
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459