町長の部屋9月14日号
リコリスという花を知っていますか
昨日は、彼岸花の開花が遅れるのではないかと言うお話をしましたが、なんと逆川の河川沿いに一昨年植えた彼岸花が20本ほどきれいな花を咲かせている事に気づきました。ピンクの大きな花が畳1畳分くらいですが、見事に咲いているのです。
正確にいえば、この花は実は「彼岸花」ではなく、「リコリス」という名前で、西洋彼岸花のようなものなのです。3年程前に私が九州に行ったときに黄色い彼岸花が咲いているのを見て、とても感動し、これを茂木町にも植えてみようと係に指示した所、それは、彼岸花ではなく「リコリス」という彼岸花そっくりの西洋の花だと言う事が解りました。それでも、黄色や白やピンクの種類があり面白いので逆川の河川沿いに植えてみたのでした。
あれから2年。今年はひょっとしたら、珍しいきれいな彼岸花モドキが皆さんの目を楽しませてくれるかもしれません。
正確にいえば、この花は実は「彼岸花」ではなく、「リコリス」という名前で、西洋彼岸花のようなものなのです。3年程前に私が九州に行ったときに黄色い彼岸花が咲いているのを見て、とても感動し、これを茂木町にも植えてみようと係に指示した所、それは、彼岸花ではなく「リコリス」という彼岸花そっくりの西洋の花だと言う事が解りました。それでも、黄色や白やピンクの種類があり面白いので逆川の河川沿いに植えてみたのでした。
あれから2年。今年はひょっとしたら、珍しいきれいな彼岸花モドキが皆さんの目を楽しませてくれるかもしれません。

ピンク色の花を咲かせる「リコリス」
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459