町長の部屋9月20日号
船村徹門下 演歌歌手「えひめ憲一」デビュー
今年7月、愛媛県松山市出身の「えひめ憲一」と言う演歌歌手がデビューした。彼は栃木県出身の作曲家船村徹先生の内弟子として13年間下積みをした苦労人だ。満を持してのデビューである。
1か月ほど前、福田知事と出会ったときに「どうも茂木町長はアクセクしてあわただしくていけない。もっとじっくりと落ち着くように、このCDでも聴け」といただいたのが「えひめ憲一」を知るきっかけだった。
正直、最初は聴く気もなかったが、せっかくのご好意なので帰りの車の中でとりあえず聴いてみると、これがなかなか、哀愁を含んだとても良い曲で、今では時々、車の中で聴くようになっている。
そんなある日、知事から突然の電話をいただき、なんだろうと思って出てみると、「おい、前にあげた『えひめ憲一』のCD、聴いてくれたか」というので、「ハイ聴きました。大変よかったです」というと、間髪をいれず「それじゃあ、ファンクラブに入ってくれ。それと、10月2日、新曲発表会が文化センターであるのでぜひ来てくれ。入場料は2500円だから5枚も頼む」といってバチッと電話が切れた。後からわかった事だが知事は「えひめ憲一」の後援会会長か顧問なのだと言う。結局私は券を売りつけられただけなのだということに、最近気がついた次第だ。
えひめ憲一デビュー曲「故郷がいちばん」発表会は10月2日(火)栃木県総合文化センターPM6時開演。2500円CD付きだそうです。
1か月ほど前、福田知事と出会ったときに「どうも茂木町長はアクセクしてあわただしくていけない。もっとじっくりと落ち着くように、このCDでも聴け」といただいたのが「えひめ憲一」を知るきっかけだった。
正直、最初は聴く気もなかったが、せっかくのご好意なので帰りの車の中でとりあえず聴いてみると、これがなかなか、哀愁を含んだとても良い曲で、今では時々、車の中で聴くようになっている。
そんなある日、知事から突然の電話をいただき、なんだろうと思って出てみると、「おい、前にあげた『えひめ憲一』のCD、聴いてくれたか」というので、「ハイ聴きました。大変よかったです」というと、間髪をいれず「それじゃあ、ファンクラブに入ってくれ。それと、10月2日、新曲発表会が文化センターであるのでぜひ来てくれ。入場料は2500円だから5枚も頼む」といってバチッと電話が切れた。後からわかった事だが知事は「えひめ憲一」の後援会会長か顧問なのだと言う。結局私は券を売りつけられただけなのだということに、最近気がついた次第だ。
えひめ憲一デビュー曲「故郷がいちばん」発表会は10月2日(火)栃木県総合文化センターPM6時開演。2500円CD付きだそうです。

えひめ憲一新曲発表会、10月2日(火)です
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459