町長の部屋10月5日号
お年寄りが元気な茂木町
茂木町敬老会を開催しました。今年、ご招待しましたのは75歳以上の方々で、3,080人でした。100歳以上の方は10人です。
ところで、私は、マスメディアなどが「少子高齢化」という言葉を何か良くない事のように使っているのではないかと、気になっています。確かに、少子化は問題です。少子化は年金や介護などの社会保障制度に大きな影響を及ぼします。しかし、それと一緒にして、高齢化まで問題視するのはいかがなものでしょう。町のため、国のため、家族のために一生懸命は働いてくださった方々が、老後を安心して楽しく穏やかに過ごし、少しでも長生きしていただける。そんな社会は素晴らしい事ではないでしょうか。
茂木町は、栃木県で一番、高齢化率が高い町と言われていますが、これは、ある意味ではお年寄りが、健康で長生きできて、町ぐるみでもお年寄りを大切にしているという事でもあると考えています。
お年寄りの皆さんには、もっともっと、健康で長生きしてもらいたいと思います。
ところで、私は、マスメディアなどが「少子高齢化」という言葉を何か良くない事のように使っているのではないかと、気になっています。確かに、少子化は問題です。少子化は年金や介護などの社会保障制度に大きな影響を及ぼします。しかし、それと一緒にして、高齢化まで問題視するのはいかがなものでしょう。町のため、国のため、家族のために一生懸命は働いてくださった方々が、老後を安心して楽しく穏やかに過ごし、少しでも長生きしていただける。そんな社会は素晴らしい事ではないでしょうか。
茂木町は、栃木県で一番、高齢化率が高い町と言われていますが、これは、ある意味ではお年寄りが、健康で長生きできて、町ぐるみでもお年寄りを大切にしているという事でもあると考えています。
お年寄りの皆さんには、もっともっと、健康で長生きしてもらいたいと思います。

今年も多くの皆さんをご招待しました

アトラクションの大正琴
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459