町長の部屋10月19日号
第53回茂木町小中学校音楽祭
第53回の茂木町小中学校音楽祭が開催され、茂木町の全ての小・中学校が参加をして歌声を競いました。
それにしても53回。ということは、私が小中学校時代の時にも催されていたことになりますが、私としては全くこんな行事があった記憶がありません。しかし、よく思い出してみると、私のころは生徒数も多く、歌の上手な人が選ばれて合唱団が結成されていました。ですから、歌の下手な私が選ばれる可能性は限りなくゼロに近く、したがって記憶がないのも当然なのかもしれません。
音楽祭は、子どもたちの練習の成果が十分に発揮された素晴らしいものでした。
ところで、本番前に発声練習も兼ねて全員で「茂木町民の歌」の斉唱があったのですが、私の隣で、新しく教育長に就任した澤村教育長が素晴らしい美声を聞かせてくれたのは良いのですが、時折、コブシが効いて演歌調になるのだけは気になりました。
それにしても53回。ということは、私が小中学校時代の時にも催されていたことになりますが、私としては全くこんな行事があった記憶がありません。しかし、よく思い出してみると、私のころは生徒数も多く、歌の上手な人が選ばれて合唱団が結成されていました。ですから、歌の下手な私が選ばれる可能性は限りなくゼロに近く、したがって記憶がないのも当然なのかもしれません。
音楽祭は、子どもたちの練習の成果が十分に発揮された素晴らしいものでした。
ところで、本番前に発声練習も兼ねて全員で「茂木町民の歌」の斉唱があったのですが、私の隣で、新しく教育長に就任した澤村教育長が素晴らしい美声を聞かせてくれたのは良いのですが、時折、コブシが効いて演歌調になるのだけは気になりました。

日ごろの練習の成果を発揮

素晴らしい歌声を披露してくれました
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459