町長の部屋11月5日号
色づき始めた茂木の山々
11月に入り気温が下がってきて、茂木の山々も少しずつ色づき始めました。
茂木の中心地から123号線を御前山方面に向かう途中、ツインリンクもてぎの北口の手前にある「馬門の滝」周辺は、紅葉の時期になると本当に美しいところですが、昨日、行ってみました。
車が3~4台ほど止められる小さな駐車場から見る「馬門の滝」は、落差は5~6mほどですが周りの景色にマッチして、なかなかの景観でした。これから木々が本格的に色づくと、さぞや美しかろうと思いました。
また、滝つぼ付近を上から見ると、那珂川から遡上してきた鮭の姿が良く見えて、これは感動モノでした。
山々が赤や黄色に彩られ、鮭が産卵して、空気が張りつめてきて、鎌倉山からは雲海をのぞむ事が出来て、茂木は今、秋、真っ盛りです。
茂木の中心地から123号線を御前山方面に向かう途中、ツインリンクもてぎの北口の手前にある「馬門の滝」周辺は、紅葉の時期になると本当に美しいところですが、昨日、行ってみました。
車が3~4台ほど止められる小さな駐車場から見る「馬門の滝」は、落差は5~6mほどですが周りの景色にマッチして、なかなかの景観でした。これから木々が本格的に色づくと、さぞや美しかろうと思いました。
また、滝つぼ付近を上から見ると、那珂川から遡上してきた鮭の姿が良く見えて、これは感動モノでした。
山々が赤や黄色に彩られ、鮭が産卵して、空気が張りつめてきて、鎌倉山からは雲海をのぞむ事が出来て、茂木は今、秋、真っ盛りです。

これからもっと美しくなるであろう、馬門の滝

写真では伝わりませんが、滝つぼ付近で鮭の姿が良く見えます
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459