町長の部屋12月4日号
地域と企業の仲人
下野新聞の日曜論壇に、栃木銀行専務取締役の渡辺敏雄氏が「企業を結びつける仲人」という演題で投稿し、その中で茂木町のユズを取り上げて、栃木銀行の仲介で県内食品メーカーとマッチングさせ「ゆず大福」「ゆず豆腐」「ゆず石鹸」などの製品化に結びつけた事例を紹介してくださった。
実は、このほかにも、栃木銀行には茂木町の農産物と食品メーカーとの様々なコラボレーションを仕掛けていただいている。
これまで行政はこうした企業情報には疎く、新たな商品開発にはなかなか結びつかないというのが実態だった。しかし、今回の栃木銀行の仲介により、何より町の人脈が大きく広がることになり、商品化も進み、こちらの選択肢も増えることになった。感謝申し上げたい。
銀行は金融機関であるから、基本的にはお金を集めて、そのお金を必要なところに回し、そのことで企業の成長を促すことが1番の役割であるが、今後はぜひ、栃木銀行の取り組みのように、持っている情報を駆使して「地域活性化」という面からも貢献する企業になって欲しいと思う。
実は、このほかにも、栃木銀行には茂木町の農産物と食品メーカーとの様々なコラボレーションを仕掛けていただいている。
これまで行政はこうした企業情報には疎く、新たな商品開発にはなかなか結びつかないというのが実態だった。しかし、今回の栃木銀行の仲介により、何より町の人脈が大きく広がることになり、商品化も進み、こちらの選択肢も増えることになった。感謝申し上げたい。
銀行は金融機関であるから、基本的にはお金を集めて、そのお金を必要なところに回し、そのことで企業の成長を促すことが1番の役割であるが、今後はぜひ、栃木銀行の取り組みのように、持っている情報を駆使して「地域活性化」という面からも貢献する企業になって欲しいと思う。

栃木銀行に仲人をしていただき、茂木町のユズは様々な製品になりました
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459