町長の部屋 1月28日号
1月27日地域公民館祭(私の出番は・・・)
地域公民館祭が今年も盛会に開催され、各地域代表の皆さんが自慢ののどなどを披露した。昨年、参加をした私は、「また来年も頑張ります」とお約束したのだが、新たに就任した澤村教育長のカラオケを聴いて、「こんなに上手では私の出る幕はない」と考え、今年は教育長さんに譲る事にした。
ご本人は朝から緊張しまくりの様子であったが、どうしてどうして、今の言葉で言うならば本番は「バッチリと決めて」、やんやの喝采を浴びていた。正直言えば、少しは音程でも外してくれる事をひそかに期待していたのだが、これで、ますます私の出番は遠のいてしまった。
ついでに、副町長も、こちらは地域の代表として参加して、相も変わらず渋い声を聴かせ司会者とデュエットまでしてしまい、今の言葉で言うならば「ノリノリの状態」であった。
ともかく、参加された皆さん、応援して盛り上げてくださった皆さん、事務局の皆さん、そして婦人ボランティアの皆さん、大変ご苦労さまでした。
ご本人は朝から緊張しまくりの様子であったが、どうしてどうして、今の言葉で言うならば本番は「バッチリと決めて」、やんやの喝采を浴びていた。正直言えば、少しは音程でも外してくれる事をひそかに期待していたのだが、これで、ますます私の出番は遠のいてしまった。
ついでに、副町長も、こちらは地域の代表として参加して、相も変わらず渋い声を聴かせ司会者とデュエットまでしてしまい、今の言葉で言うならば「ノリノリの状態」であった。
ともかく、参加された皆さん、応援して盛り上げてくださった皆さん、事務局の皆さん、そして婦人ボランティアの皆さん、大変ご苦労さまでした。

本番はバッチリと決めた教育長。拍手喝采です

副町長はノリノリでデュエット。大いに盛り上がっていました
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459