町長の部屋2月21日号
ある運転手とガイドさん
年に何回か、町長と云う役職で地域の「親睦旅行」にお誘いを受ける事がある。「ありがたいこと」だと思う。
ところで、こうした研修旅行の成否のカギの一つには、運転手さんとガイドさんの人柄があると思う。
というのは、私の知っている団体では、毎年「この人」を指名しているという団体があり、私も何度かご招待をいただきご一緒させていただいたが、なるほどなーと思ったからだ。
運転手さんは、大変気さくな人柄で、幹事さんとも意思の疎通ができていて、深い信頼関係にあると思わされる。と言って、お客さまに対する礼を失しない言葉遣いや態度は崩さない。
ガイドさんは、決して案内が上手いとは言えないが、にこやかで穏やかで、どんな時にも笑顔を絶やさない。お年寄りにも親切だ。時折ポカがあるが、それが逆に親しみを増すことになっている。
接客を伴う仕事である私たち役場の職員も、この運転手さんとガイドさんに学ぶべきところは多いなと思った次第だ。
ところで、こうした研修旅行の成否のカギの一つには、運転手さんとガイドさんの人柄があると思う。
というのは、私の知っている団体では、毎年「この人」を指名しているという団体があり、私も何度かご招待をいただきご一緒させていただいたが、なるほどなーと思ったからだ。
運転手さんは、大変気さくな人柄で、幹事さんとも意思の疎通ができていて、深い信頼関係にあると思わされる。と言って、お客さまに対する礼を失しない言葉遣いや態度は崩さない。
ガイドさんは、決して案内が上手いとは言えないが、にこやかで穏やかで、どんな時にも笑顔を絶やさない。お年寄りにも親切だ。時折ポカがあるが、それが逆に親しみを増すことになっている。
接客を伴う仕事である私たち役場の職員も、この運転手さんとガイドさんに学ぶべきところは多いなと思った次第だ。

運転手のサイトウさんと、ガイドのマユミちゃん
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459