町長の部屋3月12日号
SL重連走行
先日、日曜日の道の駅は、真岡鐵道のSL重連走行を見学するために、多くの人で賑わった。重連走行とは、列車をけん引する機関車を2両連結して走ることであり、珍しいものだ。
12時と14時の下り、上りの2回。道の駅北側をモクモクと白い煙をあげながら、勇壮な姿を見せてSLが走り抜けると、思わず拍手が起こったほどであった。
実は、土、日、祭日限定ではあるが、一年を通じてSL運行しているのは、全国で唯一真岡鐵道のみだ。来年度、真岡駅にはSL博物館が出来るとも聞いている。連載漫画などの影響もあって、今や鉄道ブームでマニアも増えているのだという。
今後、芳賀の観光のためにこのSLがさらに大きな役割を果たしてくれれば良いと思う。
なお、この日せっかく道の駅もてぎを訪れてくださいましたのに、駐車場が満杯で入場できない人が続出してしまいました。この場をお借りして、お詫び申し上げます。
12時と14時の下り、上りの2回。道の駅北側をモクモクと白い煙をあげながら、勇壮な姿を見せてSLが走り抜けると、思わず拍手が起こったほどであった。
実は、土、日、祭日限定ではあるが、一年を通じてSL運行しているのは、全国で唯一真岡鐵道のみだ。来年度、真岡駅にはSL博物館が出来るとも聞いている。連載漫画などの影響もあって、今や鉄道ブームでマニアも増えているのだという。
今後、芳賀の観光のためにこのSLがさらに大きな役割を果たしてくれれば良いと思う。
なお、この日せっかく道の駅もてぎを訪れてくださいましたのに、駐車場が満杯で入場できない人が続出してしまいました。この場をお借りして、お詫び申し上げます。

SL重連の力強い走り
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459