町長の部屋3月18日号
愛泉幼稚園卒園式
愛泉幼稚園の卒園式に出席しました。キリン組の21人の子どもたちはとても立派で、もうすっかり1年生でした。
式の最後に、卒園する子どもたち1人1人の手づくりのメダルを、感謝の意味を込めてお父さんお母さんにプレゼントした場面では、さすがの私もグッときてしまいました。ちなみに、私の隣にいた教育長は、自分の子どもの時の卒園式を思い出し、最初から号泣していました。
私たちには子どもたちをしっかりと見守っていく責任があります。幸いなことにこの茂木町には子どもたちを、町、学校、地域、家庭、みんなで守り育てていこうという、良き伝統があります。
保護者の皆さま方が安心して子どもたちを送り出せる、そんな学校にしなければならないと改めて思ったのでした。
式の最後に、卒園する子どもたち1人1人の手づくりのメダルを、感謝の意味を込めてお父さんお母さんにプレゼントした場面では、さすがの私もグッときてしまいました。ちなみに、私の隣にいた教育長は、自分の子どもの時の卒園式を思い出し、最初から号泣していました。
私たちには子どもたちをしっかりと見守っていく責任があります。幸いなことにこの茂木町には子どもたちを、町、学校、地域、家庭、みんなで守り育てていこうという、良き伝統があります。
保護者の皆さま方が安心して子どもたちを送り出せる、そんな学校にしなければならないと改めて思ったのでした。

キリン組の子どもたちは、とても立派でした
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459