町長の部屋5月24日号
栃木県植樹祭が開催されました
野木町総合運動公園で栃木県植樹祭が開催されました。栃木県誕生140年、野木町町制施行50周年記念行事の一環でもあります。
栃木県は県土の55%が森林ですが、県南の小山、下野、壬生周辺はほとんど山がなく平地林が点在する位です。野木町も同様で、だからこそ運動公園周辺の樹木は大切に管理されていると伺いました。また、栃木県も「とちぎの元気な森づくり県民税」を導入して環境保全のための森林整備に力を入れています。植樹祭を通じて、県民みんなが、森林に目を向けてくれるようになればよいと思っています。
なお、この日の真瀬野木町長のえんじ色がかったお洋服は、新緑に映えてひときわ目立って素敵でした。
栃木県は県土の55%が森林ですが、県南の小山、下野、壬生周辺はほとんど山がなく平地林が点在する位です。野木町も同様で、だからこそ運動公園周辺の樹木は大切に管理されていると伺いました。また、栃木県も「とちぎの元気な森づくり県民税」を導入して環境保全のための森林整備に力を入れています。植樹祭を通じて、県民みんなが、森林に目を向けてくれるようになればよいと思っています。
なお、この日の真瀬野木町長のえんじ色がかったお洋服は、新緑に映えてひときわ目立って素敵でした。

真瀬野木長町と緑の少年団

大塚益子町長と植樹した子どもたち
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459