町長の部屋6月11日号
ウォーキングは、やっていますか?
先日、「津久井大田原市長のウォーキングの記事を読み、私も負けないで頑張る」と書いたことに対して、「町長、本当にやっているの?」という疑惑の目で見ている人がいるので、再度書かせてもらいますが、あのブログを載せたその夜から、しっかりと始めています。
町の中を、夜の時には蛍光タスキをつけて帽子を目深にかぶり(私だと気づかれないように)、朝の時には大きく深呼吸を繰り返しながらできるだけ人に会わないコースをさがして、速足で歩いているのです。
今のところ、時間にすると30分位。体重が減るまでにはまだまだでしょうが、確かに一人で歩いていると、いろいろと考えることができてよいのかもしれません。
どこまで継続できるか。せめて一か月は続けたいと思っています。
町の中を、夜の時には蛍光タスキをつけて帽子を目深にかぶり(私だと気づかれないように)、朝の時には大きく深呼吸を繰り返しながらできるだけ人に会わないコースをさがして、速足で歩いているのです。
今のところ、時間にすると30分位。体重が減るまでにはまだまだでしょうが、確かに一人で歩いていると、いろいろと考えることができてよいのかもしれません。
どこまで継続できるか。せめて一か月は続けたいと思っています。

こんな格好で歩いています
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459