町長の部屋7月11日号
久しぶりのゴルフ
久しぶりにゴルフに行きました。前日は、クラブや靴を入念に磨きあげ、ゴルフ教本を読んで早めに床に入り、万全の態勢で当日を迎えました。
ゴルフ場に入ると、まずは準備体操。ストレッチをして腰や肩を回しフクラハギを良く伸ばし、そしてパターの練習。今日の芝の伸びやグリーンの速さやをチェックして、いよいよ本番。
くじ運にも恵まれオナーの権利を得て、さあやるぞと意気揚々とティーグランドに。ドライバーでブルンブルンと2回ほど力強く素振りをし、「花は桜木、男は古口」と叫んで、第1打のティーショット。驚くな250ヤードのドライバーショットだ、と大きくドライバーを振りおろす。そして、勢い良くボールは・・・飛んでゆくはずなのに・・・・あーそれなのに、それなのに、どうしたわけか芯を大きく外してトップして、わずか100ヤードの「ナイスちょっと」。なんでこうなるの。
その後は、いつものように右に行ったり左に行ったり。谷に下りたり、山を駆けあがったり。はたまた、隣のコースの皆さんにまでご迷惑をおかけして。グリーンに乗ればスリーパットの連続。
終わってみれば今日も「三桁会」(100以上たたくと強制的に加入させられる屈辱の会)にご入会。どっと疲れが出て言葉もない。それでも、それでもゴルフはやめられないのだから不思議なスポーツです。
ゴルフ場に入ると、まずは準備体操。ストレッチをして腰や肩を回しフクラハギを良く伸ばし、そしてパターの練習。今日の芝の伸びやグリーンの速さやをチェックして、いよいよ本番。
くじ運にも恵まれオナーの権利を得て、さあやるぞと意気揚々とティーグランドに。ドライバーでブルンブルンと2回ほど力強く素振りをし、「花は桜木、男は古口」と叫んで、第1打のティーショット。驚くな250ヤードのドライバーショットだ、と大きくドライバーを振りおろす。そして、勢い良くボールは・・・飛んでゆくはずなのに・・・・あーそれなのに、それなのに、どうしたわけか芯を大きく外してトップして、わずか100ヤードの「ナイスちょっと」。なんでこうなるの。
その後は、いつものように右に行ったり左に行ったり。谷に下りたり、山を駆けあがったり。はたまた、隣のコースの皆さんにまでご迷惑をおかけして。グリーンに乗ればスリーパットの連続。
終わってみれば今日も「三桁会」(100以上たたくと強制的に加入させられる屈辱の会)にご入会。どっと疲れが出て言葉もない。それでも、それでもゴルフはやめられないのだから不思議なスポーツです。

ゴルフボールに虫までたかって・・・トホホ
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459