町長の部屋8月27日号
廃校トライアスロン
旧木幡少学校で「第3回廃校トライアスロン」が開催され、多くの皆さんにご参加いただきました。この小学校は数年前に廃校になり、その後、町が民間に賃貸し「宿泊施設と昭和の展示館」として蘇りました。今回の企画は、地元の皆さんが、かつては母校で地域の拠点であった旧小学校を応援しようと考えられたイベントです。校舎を利用して、「雑巾がけ」や「三輪車こぎ」「たらい漕ぎ」「車輪ころがし」など、体力、知力を使う数々の競技が用意されました。
実は私は、一昨年参加し、なんと小学3年生に惨敗するという失態を演じてしまったのですが、雪辱を期した今年も、女子大生に完敗すると共にプールに落ちるという何とも悲惨な結果となってしまったのでした。びしょ濡れになって意気消沈して帰ってきながら、もう来年はやめようと思った次第です。
実は私は、一昨年参加し、なんと小学3年生に惨敗するという失態を演じてしまったのですが、雪辱を期した今年も、女子大生に完敗すると共にプールに落ちるという何とも悲惨な結果となってしまったのでした。びしょ濡れになって意気消沈して帰ってきながら、もう来年はやめようと思った次第です。

旧木幡小学校の校舎に「廃校トライアスロン」の横断幕

最初の種目「雑巾がけ」から女子大生に惨敗・・・
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459