町長の部屋9月4日号
グループホームの夏祭り
「ともだち作業所」は障がいのある子の働く場です。そして、その子たちが親元を離れて共同生活をする場として多くの皆さんのご協力のもとに立ち上げられたのが、3つのグループホーム「いちご」「よったり」「ふれんど」です。
これらの関係者が集まって「夏祭り」が開かれました。会場は「ふれんど」の庭で、小さな手づくりのステージが立てられ、そこを中心にテントを張って、子どもたちはご父兄やボランティアの皆さんが作ってくれた沢山のご馳走と「美土里楽団」などの演奏を楽しみ、最後にはみんなでカラオケ大会をして大いに盛り上がりました。
「ふ・く・し」とは、「『普通の暮らしができる幸せ』を分ちあうこと」というのは本当のことだなと感じました。
「ともだち作業所」も、「3つのグループホーム」も、皆で支えあっていける「優しい町」茂木町にしていきましょう。
関係者の皆さん、ご苦労さまでした。
これらの関係者が集まって「夏祭り」が開かれました。会場は「ふれんど」の庭で、小さな手づくりのステージが立てられ、そこを中心にテントを張って、子どもたちはご父兄やボランティアの皆さんが作ってくれた沢山のご馳走と「美土里楽団」などの演奏を楽しみ、最後にはみんなでカラオケ大会をして大いに盛り上がりました。
「ふ・く・し」とは、「『普通の暮らしができる幸せ』を分ちあうこと」というのは本当のことだなと感じました。
「ともだち作業所」も、「3つのグループホーム」も、皆で支えあっていける「優しい町」茂木町にしていきましょう。
関係者の皆さん、ご苦労さまでした。

「いちご」「よったり」「ふれんど」祭りにお招きに預かりました
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459