町長の部屋 3月26日号
よみがえる西郷屋お茶屋さん(2)
(昨日から続く)数名の女性が発起人となり企画検討を重ね、「お年寄りのお茶飲み場、デマンドタクシーの待合所、趣味の会の場、子どもの遊び場」などの具体的な目標を決めて、週3日、ボランティアの皆さんが自主的に運営するという計画を私のところに持ってきた。私は早速、西郷屋のご長男の幼馴染の「しげちゃん(私より2つ年上)」に連絡を取り、趣旨を説明し協力を要請したところ、2つ返事で承諾をしていただいたのだ。
あれから、半年。試行錯誤しながらも先週の3月19日、西郷屋さんは「もてぎふれあいの家」としてよみがえった。趣旨に賛同しボランティア協力者として名を連ねた方々は70人を超えるという。
ここに至るまでの多くの皆さんのご尽力に心から敬意を表すると共に、きっと「西郷屋のおばあちゃん」も天国で喜んでくれているだろうなと思うのである。皆さん、ぜひ、お立ち寄りください。
あれから、半年。試行錯誤しながらも先週の3月19日、西郷屋さんは「もてぎふれあいの家」としてよみがえった。趣旨に賛同しボランティア協力者として名を連ねた方々は70人を超えるという。
ここに至るまでの多くの皆さんのご尽力に心から敬意を表すると共に、きっと「西郷屋のおばあちゃん」も天国で喜んでくれているだろうなと思うのである。皆さん、ぜひ、お立ち寄りください。

3月19日の開所式

待合所としても利用できます。ぜひお立ち寄りください
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459