町長の部屋 3月26日号
火災警報発令
火災が多発している。空気が乾燥していることもあるが、ここ数日で2件の火災が発生してしまった。
1件は燃やしていたゴミの火が近くの草に飛び火して広がってしまったというものだ。もう1件は、家屋火災だ。電気ごたつのオーバーヒートが原因とみられるが、家の内部は丸焦げで解体するしかない。
火事は時には人の命まで奪う。延焼により、他の人々に迷惑をかける事もある。また、家屋の火災は大切な思い出までも、消滅させてしまう。
地域の消防団員が消防車のスピーカーから火災予防を呼びかけている。町民の皆さんにも、火の用心を徹底してもらいたい。
1件は燃やしていたゴミの火が近くの草に飛び火して広がってしまったというものだ。もう1件は、家屋火災だ。電気ごたつのオーバーヒートが原因とみられるが、家の内部は丸焦げで解体するしかない。
火事は時には人の命まで奪う。延焼により、他の人々に迷惑をかける事もある。また、家屋の火災は大切な思い出までも、消滅させてしまう。
地域の消防団員が消防車のスピーカーから火災予防を呼びかけている。町民の皆さんにも、火の用心を徹底してもらいたい。

凄惨な火災現場*本件とは関係ありません
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459