町長の部屋 5月22日号
道路整備促進を求める全国大会
「全国道路利用者会議」「道路整備促進期成同盟会全国協議会」の2つの全国大会に出席した。両会とも国民の暮らしと命を守るために必要なインフラとしての道路整備の促進を求めるための会である。
東日本大震災からの復興も、まずは「道路整備」からであった。道路がなくては「人」も「物資」も運べないのだ。
よく「教育と道路とどちらが大切なのか」とか、「福祉と道路とどちらに力を入れるのか」などと問う人がいる。これは、どちらが重要とかの問題ではなく、すべて大切、重要なのである。ただ、限られた財源の中では若干の優先順位だけは付けざるを得ないだけの話である。
地域座談会などでは、住民からの要望はまずは道路や歩道や街路灯整備の話である。そうした住民からの要望をしっかりと現場の声として国や県に届けることは、私の重要な仕事だと思っている。
東日本大震災からの復興も、まずは「道路整備」からであった。道路がなくては「人」も「物資」も運べないのだ。
よく「教育と道路とどちらが大切なのか」とか、「福祉と道路とどちらに力を入れるのか」などと問う人がいる。これは、どちらが重要とかの問題ではなく、すべて大切、重要なのである。ただ、限られた財源の中では若干の優先順位だけは付けざるを得ないだけの話である。
地域座談会などでは、住民からの要望はまずは道路や歩道や街路灯整備の話である。そうした住民からの要望をしっかりと現場の声として国や県に届けることは、私の重要な仕事だと思っている。

全国道路利用者会議に出席しました

各地区から要望書が提出されます
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459