町長の部屋 6月24日号
日よけ用メロンは順調です
日よけに植えたメロンの苗が順調に育っている。毎朝見るのが楽しみだ。ところが先日、花や葉の所に黒いちりのようなものがたくさん付いている事に気が付いた。何だろうと家内を呼ぶと、アブラムシだという。すぐに家内が家にあった殺虫剤をかけてくれて、取りあえず難は逃れた。
ゴーヤの時にはなかった現象で、メロンの花や茎から甘い匂いが放たれているからなのか。
逆に考えれば、甘―いメロンの収穫に順調に近づいているともいえる。先日、メロン農家の方から「メロンカレンダー」なるモノも頂いて、すこしずつ勉強もしている。
プランターのメロンの目的は、「日よけ」より「メロン栽培」に完全に変更されているのだ。
ゴーヤの時にはなかった現象で、メロンの花や茎から甘い匂いが放たれているからなのか。
逆に考えれば、甘―いメロンの収穫に順調に近づいているともいえる。先日、メロン農家の方から「メロンカレンダー」なるモノも頂いて、すこしずつ勉強もしている。
プランターのメロンの目的は、「日よけ」より「メロン栽培」に完全に変更されているのだ。

ここまで育ちました

黒い点々が天敵アブラムシ
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459