町長の部屋 6月26日号
茂木町漁業協同組合総会に出席した。佐藤組合長さんからは「今年のアユの遡上状況や、カワウの被害などについて」説明があった。また、霞ヶ浦導水路の問題についても、「一審裁判の結果が近日中に出るのでその上で判断したい」という報告もあった。
漁業協同組合の代議員の方々は、常日ごろ、茂木町の河川環境の保全や魚類の保護に大きな役割を果たしてくれている。特に、那珂川とそこに上るアユとサケは茂木町の大きな観光資源でもあり、観光振興の面からも漁協の果たしてきた役割は大きいといえる。
町としては、これからも引き続き、漁業組合と連携を密にして、美しい河川環境をしっかりと次の世代に引き継いでいきたいと思う。
漁業協同組合の代議員の方々は、常日ごろ、茂木町の河川環境の保全や魚類の保護に大きな役割を果たしてくれている。特に、那珂川とそこに上るアユとサケは茂木町の大きな観光資源でもあり、観光振興の面からも漁協の果たしてきた役割は大きいといえる。
町としては、これからも引き続き、漁業組合と連携を密にして、美しい河川環境をしっかりと次の世代に引き継いでいきたいと思う。

美しい河川環境を守っていこう

5月に行われた稚アユの放流
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459