町長の部屋 7月3日号
小冊子「茂木の民話」発刊
茂木民話の会が、小冊子「茂木の民話」を発刊した。これまで民話の会の皆さんが語り手として披露した20話が、語り口そのままに載せられている。
会長の久保庭美代子さんは巻頭言で、「インターネットの時代だからこそ、子どもたちに民話のぬくもりや優しさを伝えたい」と述べている。
私もこの本を読ませていただいて、つくづく茂木町は民話の宝庫なのだとあらためて思う。
これからも、民話の会の皆さんには、茂木駅ききょう館での定期口演や出前口演など、これまで以上に頑張ってもらい、この宝物を次の世代にしっかりと伝えていって欲しいと思う。
会長の久保庭美代子さんは巻頭言で、「インターネットの時代だからこそ、子どもたちに民話のぬくもりや優しさを伝えたい」と述べている。
私もこの本を読ませていただいて、つくづく茂木町は民話の宝庫なのだとあらためて思う。
これからも、民話の会の皆さんには、茂木駅ききょう館での定期口演や出前口演など、これまで以上に頑張ってもらい、この宝物を次の世代にしっかりと伝えていって欲しいと思う。

茂木町は民話の宝庫
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459