町長の部屋 8月13日号
夏休みラジオ体操
夏休みも半分が経過した。小・中学生のみんな、しっかりと遊んでいるかなー。海や山に行ったのかなー。そして、宿題は順調かな。
ところで、私たちが子どものころの夏休みの思い出といえば、やっぱり「ラジオ体操」でしょう。聞くところによれば、今の子どもたちは、夏休み中の10日間くらいしかやらないとか。また、朝6時半はつらいから8時ごろからラジオ体操のテープでやるとか、出欠の印をもらうカードはないとか、何とも軟弱極まりないように思えます。
私としては、夏休み中は毎朝、朝6時半から、きちんと出欠をとってしっかりとやってもらいたいと思っているのです。
私のそうしたラジオ体操への熱い思いが通じたのかどうか知らないが、このたび、茂木町は、かんぽ生命よりラジオ体操の普及啓発への貢献が大きいとして表彰を受けました。これからもラジオ体操を実践しみんなで健康で明るい毎日を送りましょう。
ところで、私たちが子どものころの夏休みの思い出といえば、やっぱり「ラジオ体操」でしょう。聞くところによれば、今の子どもたちは、夏休み中の10日間くらいしかやらないとか。また、朝6時半はつらいから8時ごろからラジオ体操のテープでやるとか、出欠の印をもらうカードはないとか、何とも軟弱極まりないように思えます。
私としては、夏休み中は毎朝、朝6時半から、きちんと出欠をとってしっかりとやってもらいたいと思っているのです。
私のそうしたラジオ体操への熱い思いが通じたのかどうか知らないが、このたび、茂木町は、かんぽ生命よりラジオ体操の普及啓発への貢献が大きいとして表彰を受けました。これからもラジオ体操を実践しみんなで健康で明るい毎日を送りましょう。

ラジオ体操をして健康で明るい毎日を送りましょう!
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459