町長の部屋 9月14日号
茂木町文化祭が開幕した
茂木町文化祭が開幕した。これから約2ヶ月にわたり会員の皆さんが、町民センター、道の駅もてぎ、茂木駅ききょうホールなどを会場に日ごろの成果を披露することになる。
なかでも、郷土芸能部門の「河井獅子舞・ささら」は、毎年楽しみにしているものの一つだ。今年は、9月21日、河井八幡宮でのお披露目となる。
ところで、協会長さんによると、今一番の問題は、若い人の加入が極端に少なく、このままだと存続が危ぶまれる部門もあるということだそうだ。
文化活動は、自らの研さんとともに生活に潤いをもたらしてくれる。また仲間づくりにもなる。
私も今後、折に触れ若い人たちに文化祭への参加を呼び掛けたいと思う。
なかでも、郷土芸能部門の「河井獅子舞・ささら」は、毎年楽しみにしているものの一つだ。今年は、9月21日、河井八幡宮でのお披露目となる。
ところで、協会長さんによると、今一番の問題は、若い人の加入が極端に少なく、このままだと存続が危ぶまれる部門もあるということだそうだ。
文化活動は、自らの研さんとともに生活に潤いをもたらしてくれる。また仲間づくりにもなる。
私も今後、折に触れ若い人たちに文化祭への参加を呼び掛けたいと思う。

開会式並びに民邦舞吟・カラオケ大会

美しいフラダンス
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459