町長の部屋 12月18日号
那珂川町を視察しました
栃木県町村会で、那珂川町地域資源・再生可能エネルギー施設を視察した。訪問させていただいたのは、中学校跡地を利用した「那珂川バイオマス発電所」「温泉とらふぐ養殖研究所」「木質ボイラーうなぎ養殖所」「木の駅プロジェクト」「道の駅ばとう」などであった。
那珂川町は茂木町と同様の中山間地域で人口減少などの問題に直面しているが、バイオマス循環型産業による新たな雇用の創出により、町の活性化を図ろうとしている。本町としても見習うべき点が多く、またトップリーダーとして頑張っている福島町長には、敬意を表したい。
議員の皆さんにも、那珂川町を視察していただけるように働きかけようと思う。
那珂川町は茂木町と同様の中山間地域で人口減少などの問題に直面しているが、バイオマス循環型産業による新たな雇用の創出により、町の活性化を図ろうとしている。本町としても見習うべき点が多く、またトップリーダーとして頑張っている福島町長には、敬意を表したい。
議員の皆さんにも、那珂川町を視察していただけるように働きかけようと思う。

水槽のトラフグ
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459