町長の部屋 12月22日号
はが路ふれあいマラソンが行われた
はが路ふれあいマラソンが行われた。昨年から始まったこの大会は、1市4町にまたがる広域的なイベントであることや、各市町が地域ならではの心のこもったおもてなしをしたことで大きな話題となった。そのせいか今年は申し込みが殺到し、あっという間に2500名の募集人員に達してしまったのだ。
絶好のマラソン日和となった大会当日、スタートの井頭公園で行われた開会式には関係者が多数駆け付け、また「ゆずも」など各市町のマスコットキャラクターや、ゲストランナーの芳賀町出身の赤羽さんも登場し、大いに盛り上がったセレモニーとなった。茂木町でも道の駅などの給水所で選手をお迎えしたが、沿道でも多くの皆さんが声援を送っていた。おかげさまで、今年も大成功の大会であった。はが路ふれあいマラソンは年末の芳賀の風物詩の一つになりつつある。
なお、茂木町役場の威信と名誉をかけて完走を目指すべく参加した男性職員は30km地点でリタイアし、全職員の期待をあっさりと裏切ったかたちとなった。
絶好のマラソン日和となった大会当日、スタートの井頭公園で行われた開会式には関係者が多数駆け付け、また「ゆずも」など各市町のマスコットキャラクターや、ゲストランナーの芳賀町出身の赤羽さんも登場し、大いに盛り上がったセレモニーとなった。茂木町でも道の駅などの給水所で選手をお迎えしたが、沿道でも多くの皆さんが声援を送っていた。おかげさまで、今年も大成功の大会であった。はが路ふれあいマラソンは年末の芳賀の風物詩の一つになりつつある。
なお、茂木町役場の威信と名誉をかけて完走を目指すべく参加した男性職員は30km地点でリタイアし、全職員の期待をあっさりと裏切ったかたちとなった。

沿道からは多くの声援が(道の駅もてぎ付近)

本町職員も町のマスコットキャラクターゆずも?に扮して参加
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459