町長の部屋 2月25日号
学校給食事業1月分の月次報告
学校給食事業1月分の月次報告書があがってきた。それによれば、キュウリ、ネギ、タマネギ、ゴボウ、ダイコンなどの放射性物質検査結果は全て「不検出」、物資の納入は学校給食会からが78%、町内業者からが17%、その他5%であった。人気のメニューは、1位が「ご飯と納豆と細切り野菜と豚肉いため」2位が「わかめご飯とから揚げ、バンサンスー、キムチ汁」などで、不人気だったのは、「コッペパンウインナーとクラムチャウダー」「麦入りご飯とサバの煮魚、ごまあえ」などであった。現場の先生方からも多くの意見が上がってきている。
町としては、今後も、栄養価を考慮しながらできるだけ子どもたちに喜んでもらえる給食作りに努力していきたいと思う。
町としては、今後も、栄養価を考慮しながらできるだけ子どもたちに喜んでもらえる給食作りに努力していきたいと思う。

子どもたちに1番人気のメニューです!
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459