町長の部屋 3月22日号
ミツマタが見頃を迎えた
逆川地区焼森山山麓のミツマタが見頃を迎えた。地域では昔から知られていたミツマタの群生地を観光の目玉にしようと、地元の有志が数年がかりで整備をしたものだ。
3年ほど前から「いい里さかがわ館」を拠点に、焼森山に登りミツマタの群生地を散策するツアーを実施しているが、今年はあっという間に満杯になってしまった。
先日私も行ってみたが、約6000本の黄色い花が甘い香りを放って咲き誇る光景は、誠に幻想的で感動させられた。
なお、群生地入口にある砂防ダムの池にはマスが放たれているので、青く光る水の中を悠々と泳ぎまわる魚の姿も楽しんでもらいたい。
3年ほど前から「いい里さかがわ館」を拠点に、焼森山に登りミツマタの群生地を散策するツアーを実施しているが、今年はあっという間に満杯になってしまった。
先日私も行ってみたが、約6000本の黄色い花が甘い香りを放って咲き誇る光景は、誠に幻想的で感動させられた。
なお、群生地入口にある砂防ダムの池にはマスが放たれているので、青く光る水の中を悠々と泳ぎまわる魚の姿も楽しんでもらいたい。

ミツマタの群生地

黄色のかわいらしい花が咲いています

ニジマスの放流

清んだ水の中で悠々と泳いでいました
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459