町長の部屋 3月29日号
ミツマタが大変なことに
逆川地区の「ミツマタの群生地」が、大変なことになっている。特に、NHKで放映された翌日からは、大混乱の状態だ。
狭い道に一度に多くの車が押し寄せた影響と、運転に慣れないドライバーにより何百メートルにもわたって渋滞ができ、地域住民の日常生活にも支障が出る結果となってしまったのだ。町として、早急に対策を考えなければならないと思っている。
ただ、訪れた方々からは絶賛の声が多数届いており、今後、さらに茂木町の観光の目玉となるよう、育てていきたいとも思っている。
今年のミツマタは、あと1週間くらい持ちそうだ。
狭い道に一度に多くの車が押し寄せた影響と、運転に慣れないドライバーにより何百メートルにもわたって渋滞ができ、地域住民の日常生活にも支障が出る結果となってしまったのだ。町として、早急に対策を考えなければならないと思っている。
ただ、訪れた方々からは絶賛の声が多数届いており、今後、さらに茂木町の観光の目玉となるよう、育てていきたいとも思っている。
今年のミツマタは、あと1週間くらい持ちそうだ。

ミツマタのトンネル

見ごろが終盤を迎えると花の色が白くなっていきます
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459