町長の部屋 6月8日号
原子力災害に備えた茨城県広域避難計画
「原子力災害に備えた茨城県広域避難計画における茨城県避難者の受け入れについて」茨城県から栃木県に照会があり、これを受けて栃木県より関係市町へ意見の聴取があった。
この案によると茨城県城里町の対象人数約2万1千人の受け入れ先を益子、茂木、市貝、芳賀、高根沢でということになっている。
茂木町は原子力災害などの緊急時には全力を挙げて避難者救済のために対応したいと考えている。ただし、東海原発の30キロ圏内にあり自らも避難地域となる可能性の高い茂木町が、果たして受け入れ自治体としてその役割を果たせるかは、甚だ疑問である。
茨城県と栃木県の県境には放射能を遮断する高い壁があるわけでも、特別な仕掛けがあるわけでもない。茨城県だけが避難対象で、栃木県がその対象とならないという保証はないのだ。
とりあえずは、「受け入れを了承する」と回答するが、その一方で、別なシミュレーションも想定しておく必要があると思われる。
この案によると茨城県城里町の対象人数約2万1千人の受け入れ先を益子、茂木、市貝、芳賀、高根沢でということになっている。
茂木町は原子力災害などの緊急時には全力を挙げて避難者救済のために対応したいと考えている。ただし、東海原発の30キロ圏内にあり自らも避難地域となる可能性の高い茂木町が、果たして受け入れ自治体としてその役割を果たせるかは、甚だ疑問である。
茨城県と栃木県の県境には放射能を遮断する高い壁があるわけでも、特別な仕掛けがあるわけでもない。茨城県だけが避難対象で、栃木県がその対象とならないという保証はないのだ。
とりあえずは、「受け入れを了承する」と回答するが、その一方で、別なシミュレーションも想定しておく必要があると思われる。
茂木町防災館(道の駅もてぎ)
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459