町長の部屋 7月14日号
じかたまじない
山内国神神社の「じかたまじない」にお招きにあずかった。もともと、お尻に疾患があった私だが、ここにお参りするようになってからは、全くその気配が無くなった。ありがたや、ありがたや。
今年も、「けつぴたし、けつぴたし」(おまじない)と唱え、病が出ないようにお願いし、帰りにはお札とゆで卵を頂いてきた。
それにしても、国神神社の「天王祭」と「じかたまじない」は、単なる神社のお祭りというだけでなく、今後、地域活性化の起爆剤になっていく予感がする。町としても、しっかりと支援したい。
毎年行われている、「卵のアート」も、年々すばらしくなってきている。
今年も、「けつぴたし、けつぴたし」(おまじない)と唱え、病が出ないようにお願いし、帰りにはお札とゆで卵を頂いてきた。
それにしても、国神神社の「天王祭」と「じかたまじない」は、単なる神社のお祭りというだけでなく、今後、地域活性化の起爆剤になっていく予感がする。町としても、しっかりと支援したい。
毎年行われている、「卵のアート」も、年々すばらしくなってきている。

国神神社

レベルの高い参考作品

エッグアート
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459