町長の部屋 8月16日号
山の日
今年から8月11日が「山の日」として国民の祝日となった。山好きの私にとっては何ともうれしい出来事だ。「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という趣旨を多くの人に理解していただき、山に目を向け、足を運ぶ人が少しでも増えてくれればよいと思っている。
そうは言っても私自身は、もう何年も登山らしい登山をしていない。せいぜい、ロープウエイを使ってスポーツシューズで茶臼岳に登った程度だ。時間があれば「中年からの登山教室」にでも入って、一から学び直してみたいと思っているのだが・・・。
夏山で湧き上がる雲を背景に稜線歩きの醍醐味(だいごみ)をもう一度味わってみたい。
そうは言っても私自身は、もう何年も登山らしい登山をしていない。せいぜい、ロープウエイを使ってスポーツシューズで茶臼岳に登った程度だ。時間があれば「中年からの登山教室」にでも入って、一から学び直してみたいと思っているのだが・・・。
夏山で湧き上がる雲を背景に稜線歩きの醍醐味(だいごみ)をもう一度味わってみたい。

南アルプス

昔の登山写真をなつかしくながめました
参考リンク
お問合せ先
- 企画課 広報情報係
- TEL: 0285-63-5616
- FAX: 0285-63-0459